Amazonからメールが来ました。

ヤフーの迷惑メールには時々必要なメールが入ることがあるので確認してみました。
??Amazonからのメールが来てる?!でも少し違う!

こちらが本物のAmazonからのメールです。Amazon.co.jpとなっています。
偽装メールにアクセスしてみる

偽装メールの内容は上記です。「支払情報を変更しろ」と言うものです。
支払情報更新リンクにアクセスしてみる

Amazonのページと全く同じページが表示されます。
偽装サイトのリンクにアクセスしてみる

偽装サイト内のリンクにアクセスすると本物のAmazonのサイトに繋がるようになっています。
重要Eメールの覧に自分のメール・アドレスを間違えても書き込んで送信してはいけません、これ以上進むのは危険です。
偽装サイトの見破り方
偽装サイトは本物のサイトをそのままコピーします、従ってサイト自体を見た目で見破ることは不可能です。
但し、絶対に偽装サイトでは真似できない部分があります、それがURLです。

上記が今回の偽装サイトのURLです。
![]()
これが本物のAmazonのURLです。頭の部分はこの表示になってない場合は偽装サイトですので十分ご注意ください。